あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

大輪の白いツツジ、ヒラドツツジと花で踊る足の長いクモ。

ツツジの季節の後半は大輪のオオムラサキツツジを始めとするヒラド系のツツジが主役です。

花期の短い白いお花ウワミズザクラ

春の一瞬にだけ咲く変わった桜がいます。

あいかわ公園のつつじ開花状況

現在のツツジ状況は? 最新情報はこちらへ↓ aikawa-park-tutujizukan.hatenablog.jp気温差も激しく開花が進んでいなかったツツジたち。つい最近小型のツツジたちが咲き始めたようです。 最も綺麗なのはハルイチバンでしょうか。噴水広場や風の丘に登る途中に…

意外な季節に咲くモミジのお花。

モミジのお花は皆様がイメージするお花とは違うかもしれません。この時期だけ見られるかわいいお花ですよ。

春に赤い実をつけるグミ、ナワシログミと果実を食べるヒヨドリ。

春に実をつけるグミの仲間がいます。赤い美味しい実はみんな大好きですが、食べたいのは人間だけではありません。自然界の目利きのプロを相手に美味しいグミ探しの戦いをします。

桜の花の落ち方には2種類ある? 花がそのまま落ちる場合と花弁が落ちる場合の違い。

桜の花の落ち方を気にしたことはありますか? 花弁が落ちる場合と花そのものが落ちる場合があるんです。その違いはとある生き物によって引き起こされます。

春と言えばくるくる巻いた可愛らしいゼンマイ。先に出るのは胞子葉。

くるくると巻いた可愛らしいゼンマイと言う植物があります。どうやら2種類の葉があるらしく、分かりやすい違いがあるようですよ。