あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

パークセンターでクワガタ探しに挑戦

あいかわ公園パークセンターでは、ただいま3種類の虫が見られます。
つい最近記事にしたナナフシモドキ、コクワガタノコギリクワガタです。
このうちコクワガタは自由に触れます。(ノコギリやナナフシに触りたい人は事務所受付までどうぞ)
ナナフシは足を自ら切るため、ノコギリは挟まれると大人でも痛いため、自由にはしていません。
f:id:aikawa_park:20200617100321j:plain
コクワガタのケース内はこのようになっています。何も無いように見えますが♂が5~6匹入っています。つまり皆様でクワガタの気持ちになって探してみて欲しいのです。実際のコクワガタも木を適当に見ていれば見つかるということはありません。このような飼育環境の中で実際に見つけることで、木でクワガタを探す際のポイントが分かっていただければと思います。クワガタの種類による性格というのもよくわかります。
コクワガタを探してみましょう。ポイントはコクワガタは臆病と言うことです。
f:id:aikawa_park:20200617100712j:plain
なにやら怪しい枯葉がケース内に置いてあります。隠れるには絶好の場所ですね。このようなポイントを実際に手を使っても枝を使っても構いませんので自分で探してみてください。
f:id:aikawa_park:20200617101048j:plain
いました!頭隠して尻隠さず。実際に見つけたら優しく触れあってもらう分には構いません。自分で見つけて可愛がってあげてくださいね。
実はコクワガタは昼間は暗い所が大好きなのです。つまり探すときは明るい所を見ても見つけられることは少ないということですね。戦略を練って探してみてください。
f:id:aikawa_park:20200617101504j:plain
ポイントが分かっていればコクワガタは簡単に見つけられますよ。お子様と一緒にまずは飼育ケース内での虫探しに挑戦してみてくださいね。土日であれば自然観察ガイドのイベントでクヌギやコナラの見分け方、樹液の出る木の探し方などのポイントを学ぶこともできます。興味のある方は参加してみてくださいね。
虫を探すときには、夢中になって挟まれないように気を付けてください(笑)