あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

早春の黄色い花たち(キブシにアブラチャン)

春に咲花を咲かせるものは黄色の物がとても目につきます。と言うのも変わった形をした花が多いんですよね。
早春の変わった花と言えばキブシは欠かせない花と言えるでしょう。
f:id:aikawa_park:20210314133147j:plain
失礼ながらこの一枚では全然花に見えませんよね。遠目から見るとキブシの花はブドウのようにしか見えません。もしくは動物のしっぽなんかにも見えるかもしれませんね。風が吹くと風鈴のようにふらふらと揺れます。
ブドウに見える部分全体が花のように見えますが、これは小さな花が集合して1つの大きな花のように見えています。拡大してみてみましょう。
f:id:aikawa_park:20210314134134j:plain
ここまで拡大してみるとかなり印象も変わるのではないでしょうか? まるで筒のような姿をした1つ1つの小さな花と言うのが分かりますね。 花粉を飛ばすおしべがちらりと顔をみせています。
晴の日に見てみると蝶たちが蜜を吸いにやってきているのが印象的でしたよ。

キブシが生えるような環境では湿った場所が多いのです。そんな場所ではまた違った花の付け方をする黄色い花が見られます。それがアブラチャンですね。
f:id:aikawa_park:20210314134422j:plain
この花の魅力はこの拡大写真では伝わらないでしょう。単品でもかわいい花ですが、これが凄い数付いているので木全体が真っ黄色の泡におおわれたかのような姿に変わります。園内にはダンコウバイと言う同じ仲間があるのですが、これに関しては花を間近で見ることで見分けられます。
f:id:aikawa_park:20210314134653j:plain
写真のようにプランと枝のような可愛いものがくっついていればアブラチャンで、枝がなく直接くっついていればダンコウバイです。
こんな些細な違いでも見分けられるのが面白いですよね。
春には黄色い植物がたくさん見られます。興味のある方は 山野草図鑑で黄色の植物を探してみてください。
aikawa-park-sanyasou.hatenablog.jp
図鑑も春の白と黄色をアップデートしています。他の物も更新していくのでお楽しみに。