あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

ベニシジミ 春型

花が賑やかになってきた園内では、それらの花にやってくる蝶たちも賑わいを見せ始めています。コツバメやスギタニルリシジミなどの時期の限られた種類に注目ばかりしていたのですが、長い期間見られる蝶であってもこの季節ならではの楽しみと言うものがあります。
f:id:aikawa_park:20210317130457j:plain
それが季節による蝶の模様の変化です。春型のベニシジミが出ていることに気が付きました。
恐らく成虫になったばかりと見られ、翅の色合いがめちゃくちゃ綺麗です!

ベニシジミと言えば身近でも普通に見られる種類なので、見かけても見逃してしまうことが多いのです。新成虫が出る時期の春型がこんなにも美しいとは知りませんでした。
ベニシジミは春型と夏型で翅の表側の模様が結構違います。
春型は華やかで、夏型は落ち着いた色と言った感じでしょうか。

石小屋ダムの方面でベニシジミの表翅を撮るために蝶たちを探していました。するとたくさんのベニシジミに遭遇することができましたよ。

f:id:aikawa_park:20210317141843j:plain
翅が開きそうで開かないもどかしい瞬間です。もうちょっと開いてくれれば嬉しいのですが、こうした半開きのような状況にもよく出くわします。
ベニシジミはそこまで警戒心が高くないのと見つかる機会が多いのでいいタイミングを狙いやすい種類です。
f:id:aikawa_park:20210317142045j:plain
そしてようやく目的の一枚を撮ることができました! どうでしょうか?身近にいるとはいえなかなか侮れない美しさではないでしょうか?

春型の特徴前翅のオレンジ模様の面積が広い所ですね。これによって止まって翅を広げるととても鮮やかに見えます。

夏型は写真がないのですが、より黒味が強く、前翅の先端にオレンジが出るような色合いになります。落ち着いている色と言う表現が合う色ですね。
春型の方は春らしい爽やかな印象を受けますね。
f:id:aikawa_park:20210317142233j:plain
別アングルからもう1枚です。ここ最近でもお気に入りの一枚が撮れました。
翅外側の白いラインが額縁のように蝶の輪郭を目立たせてくれていますね。

蝶の仲間は成虫になったばかりが一番美しいです。 時間が経つにつれて雨や敵などにやられてボロボロになってしまうためですね。
もし美しい蝶を見てみたいという方は春の初めのこの時期は美しい蝶を見ることができる絶好のタイミングなので探してみることをお勧めします。
慣れてきたら探したい蝶の出現時期を中心に探してみるのもいいでしょう!
f:id:aikawa_park:20210314131527j:plain
美しい蝶たちとの出会いにワクワクが止まらなくなるはずです!(写真は春に現れるコツバメ)