あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

2025-03-01から1ヶ月間の記事一覧

あいかわ公園 サクラとツツジの開花状況2025 更新4/30

あいかわ公園のお花情報 最終更新4/30 気になる現在の開花事情 園内ではツツジが終盤を迎えています。現在クルメツツジはほぼ終わりとなっており、大輪系のヒラドツツジなどが咲いています。 花の斜面全体はこんな感じです。ヒラド系は鮮やかな色合いがあり…

3月下旬の自然情報 早咲きツツジが咲き始めています。

ここ最近暖かい日が続いていましたが、昨日今日は寒いです。 3月下旬の公園の自然情報をお届けします。 仏果山の方では雪がかなり積もったようで20日朝時点でも積雪があります。公園内では雪は残っていません。 シロゲンカイが咲き始めています。明日以降…

3月上旬のあいかわ公園自然情報

ミツマタが咲き始めています。公園入口の辺りでは良い頃合いを迎えていますが、噴水広場の付近ではまだまだこれからという感じです。 天気が良ければチョウの仲間なども飛んできていそうな雰囲気です。 道端の黒い支柱の上には黄色い物体がたまっています。…