あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

虫-カブト、クワガタ

毎月変わる虫ムシカードをGETして、あいかわ公園の昆虫を知ろう!

あいかわ公園では各月を代表する虫たちをカードにした虫ムシカードを配布しています! ここでは表紙の虫たちの記事を読むことができます。 カードでは探すヒントや虫の特徴が学べます。 *写真は全てあいかわ公園撮影のオリジナルです。 8月 ミヤマクワガタ …

大きな黒いクワガタを発見。大きさで形が変わるのもクワガタたちの面白い所です。

比較的身近に見られるコクワガタは、小~大まで様々な大きさのものがいることを以前お伝えしました。 最近、大型のコクワガタの中でも今年のあいかわ公園最大サイズのコクワガタが見つかりました。 44mmのコクワガタです。写真だといまいち伝わりきらな…

パークセンターでクワガタ探しに挑戦

あいかわ公園パークセンターでは、ただいま3種類の虫が見られます。 つい最近記事にしたナナフシモドキ、コクワガタ、ノコギリクワガタです。 このうちコクワガタは自由に触れます。(ノコギリやナナフシに触りたい人は事務所受付までどうぞ) ナナフシは足…