あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

あいかわ公園の自然情報-自然情報

あいかわ公園で自然を満喫するならこんな場所がおススメ!

大人気スポット森のわたり橋をちょっと違った視点から紹介してみます。 高い場所に位置するだけではないこの橋が教えてくれる植物の環境とは?

エゴノキにやってくるヤマガラを観察してみよう

ヤマガラと言う綺麗な鳥は有毒のエゴノキを食べることができます。このタネに彼らは夢中のため、秋口には目先2m位の所で観察することができるのです。

一番大きな霜柱はどれだ?

朝あいかわ公園にやってくると、冷え込みが強かったからか、地面がかなり盛り上がっていました。 霜柱ができていたのですがかなり大きなものが期待できそうであったため、大きさを比較してみることにしました。 凄い盛り上がり方ですね。山のふもと付近なだ…

南山北駐車場ルートの自然 その6

いよいよ松が見えてきたということで標高も上がってきました。 そこそこ目立つのは林環境であれば良く見つかる赤い実をつける植物です。 これはヤブコウジと言う植物ですね。その1で出てきたマンリョウの仲間で、この仲間はマンリョウ、センリョウ、ヒャク…

南山北駐車場ルートの自然 その5

先日は思わぬフユイチゴの発見で密かに盛り上がってしまいました。今日も登っていきます。 登った日の先日は雪予報の日だったのですが、この辺りから日陰に雪が見られました。園内はさっぱりだったのでこうして少し積もっている様子が見られただけでもうれし…

南山北駐車場ルートの自然 その4

山の中で足元に目を向けると色々なものが目に入ります。 特に季節の物に出会えると嬉しいですね。今回は冬にちなんだ名前を持つ植物からの紹介です。 湿り気のある環境を好むフユイチゴと言う植物の葉です。山の中ではぽつりぽつりと見かけることがあったの…

南山北駐車場ルートの自然 その3

北駐車場ルートではカシノナガキクイムシの被害やつるに巻き付かれて芸術作品のようになった木々が見られていますね。 また道に戻り登っていきます。 登り始めから針葉樹、広葉樹ときましたが再び針葉樹に戻るようです。針葉樹林のこのうっそうとした感じも…

南山北駐車場ルートの自然 その2

先日から北駐車場から繋がる登山ルートを登っています。 このルートでは冬らしい植物を見ることができました。 この姿はフユノハナワラビ、もしくはオオハナワラビですね。冬場になるとこのような広葉樹の地上にニョキニョキと出てきます。春終わりごろにな…

南山北駐車場ルートの自然

11月に南山の2つのルートに登る記事を出しました。 aikawa-park.hatenablog.com 紅葉の時期であったこととヤマビルがいなくなってすぐの時期だったので、かなり色々な種類の植物が見られましたね。実はあいかわ公園にはもう1つのルートがあるんです。それが…

あいかわ公園の一年を振り返って 10月~12月

来年の秋や冬の話をするにはあまりにも早すぎる気もしますが、この時期も意外と侮れませんでした。 園内での虫取りであれば10月の下旬ごろまでは蝶を中心とした虫取りを楽しめることが分かったからです。そしてクワガタたちも意外と遅くまで残っていることが…

あいかわ公園の1年を振り返って 6~9月

夏場はあいかわ公園の自然を満喫する最高の期間になります。多くのお客様が甲虫を求めて今年もやってきていました。あいかわ公園は特にトラップなどを設置しませんので、自然のままの条件で探すことになります。故に早い者勝ちの側面が強いです。 多くの方は…

あいかわ公園の1年を振り返って 4月~5月

先日よりあいかわ公園の1年間の自然を振り返っています。年末年始ですが自然に興味のある方は是非とも季節を覚えておいて、その季節に訪れてみてください。 4月になると園内ではツツジが賑やかになります。もはやお花の絨毯です。写真の小さなクルメツツジ系…

厚い氷が見られました。

19日ごろにとても寒い日があり、朝は-3℃ほどまで冷え込んだようです。あいかわ公園の水辺でもこの寒さで変化が起きたようです。 写真では伝わりにくいですがこの日はじゃぶじゃぶ池の全面が凍り付きました。今年初の氷と言うことで記念に割っておこうと思い…

南山を登ってみよう その6 自然道の魅力

たくさんの自然に囲まれながら登る南山のたくさんの記事が続いています。皆様も写真で紹介しているポイントなどを意識して、山に登ってみてくださいね。 また、登ったことのない方に登山道の雰囲気などが伝わると嬉しいです。 ダムの展望スペースを移動し、…

南山を登ってみよう その5 山頂の植物達

山頂に登ったと思ったら実は見晴らし用スペースだったので、今回で山頂を目指します。 前回のダム見晴らしスペースからは下りもあり、落ち葉と砂利によるスリップの危険性がある箇所がいくつかあるので注意してください。 橋本方面の景色です。ここのベンチ…

南山を登ってみよう その4 ダムを見下ろす

今日で4回続いた南山もいよいよ山頂へたどり着けそうです。山の中は探し始めるときりがありませんね。 あいかわ公園のふもとから山の方を覗いてみると大きな送電線が見えるのですがそれのふもとにたどり着きました。距離としては意外と短いようで、感覚的に…

南山を登ってみよう その3 いい香りの植物

昨日おとといからどんどん山を登っています。園内では見られない種類が結構見つかっています。 山を登っていると、このような日影も多い所なのでやはりグミの仲間が出てきました。これは葉の先がとがっており、しなだれるような幹から恐らくツルグミですね。…

南山に登ってみよう その2 植生の変化

先日の記事から南山を紹介しています。 基本的にはロープのようなものは無く、かといって左右が急斜面な場所も少ない山です。迷うようなことはない思いますが写真のような獣道に惑わされないようにしましょう。写真を見ると正面に進めそうな道ですよね。しか…

南山に登ってみよう その1 巨大なモミ

冬に近づくにつれて気温もガクっと落ちてきましたね。それによってあいかわ公園で見られたヤマビルたちも姿を消し始めました。カラッと晴れた気持ちいい天気の中、南山に登ってみるのはいかがでしょうか? 先日下見を兼ねて登ってきたので今日から数日南山を…

紅葉がとても綺麗です

朝晩の冷え込みがとても強くなってきましたね。そのおかげもあって石小屋ダムの方ではモミジがかなり濃い色に変わってきました。午前中に行ってみると太陽の光に照らされて光り輝くモミジたちを見ることができます。お散歩にはとてもおススメですよ。 私が普…

自然観察のイベントで自然の中を歩いてみよう

秋も深まり緑が鮮やかな黄色や赤色に移り変わる季節となりました。少し寒い今の季節には園内の自然を見ながら歩くのがおススメです。 そういったことに興味のある方はあいかわ公園の自然観察ガイドを利用してみてはいかがでしょうか?こういった自然のイベン…

紅葉と言えばカエデの仲間 ヒナウチワカエデ(おそらく)とオオモミジ

先日に引き続き秋の紅葉の代表格であるカエデの仲間を紹介していきます。 昨日はイタヤカエデ、イロハモミジを紹介しました。今日はさらに2種を紹介します。 あいかわ公園で本来ならば最も美しく色づくカエデの仲間がこのヒナウチワカエデと思われるカエデで…

紅葉と言えばカエデの仲間 イタヤカエデとイロハモミジ

秋を彩るモミジの仲間はあまりにも有名です。モミジはカエデの仲間と呼ばれ、カエデとはカエルの手の事を指します。モミジの葉の形がカエルの手のようにぐわっと開いた姿に似ているからですね。今日は秋の代表格であるカエデの仲間を紹介しようと思います。 …

あいかわ公園の紅葉 その2

冷え込みが強くなってきたからか公園の木々は一気に色づき始めています。今日も引き続き色が綺麗な葉を見ていきましょう。 あいかわ公園に来られた際に南駐車場に車を止めると思いますが、そこに植えてあるアキニレは紅葉がとても綺麗な木です。 紅葉ももち…

あいかわ公園の紅葉

肌寒い日も日に日に増えており、公園の自然もそれを敏感に察知しているようです。あいかわ公園にはたくさんの木があるのですが、その中でも紅葉を見るのにおススメの木や場所を紹介します。 紅葉と言えばどんな葉を皆様はイメージするのでしょうか?何か形を…

あいかわ公園で自然観察デビュー?

あいかわ公園の自然を紹介する自然観察ガイドではこちらからテーマを提供するだけでなく、鳥が見たい、特定の昆虫を捕まえるコツを知りたい、このお花が見たいなどの細かい要望にもこたえることができます。自然に興味が湧いたご家族におすすめしたいイベン…

色々な生き物がいるあいかわ公園

あいかわ公園は夏を迎えて実に色々な生き物が出現しています。面白い蝶であったり、ヘビであったり、梅雨らしくなめくじやカタツムリの仲間もよく出てきています。

6月下旬 あいかわ公園自然散策のおすすめ

蒸し暑い季節ですが夏に向けて自然では変化がみられています。今の季節は花よりも虫探しがおススメです。 今の季節にホットなポイントはやはり公園内のクヌギコナラでしょうか? 園内では樹液の出る木はあまり多くないため、甲虫類は運が良ければ見つけられ…

あいかわ公園のツツジたち

あいかわ公園のツツジたちはかなり賑わいを見せ始めています。咲く季節が若干ずれているものも多いため、今見ごろを迎えている種類たちを紹介します。 小型の花をたくさんつけるクルメ系(クルメツツジの園芸種)の中でもあいかわ公園で特にたくさん植えられ…

あいかわ公園 3月下旬自然散策のおすすめ

動くと汗をかいてしまうような日が続き、春本番といった感じですね。あいかわ公園3月下旬の自然情報をお届けします。 ソメイヨシノはいよいよ咲き始めました。ふれあい広場を中心としたエリアではピンク色のソメイヨシノが見れます。花の斜面方面では濃い赤…