あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

色違いのお花 ムラサキケマンとシロヤブケマン

お花にはイメージされる色というものがあります。例えば桜を想像してみてください。多くの方が白かピンク色を想像するでしょう。
多くの花にはイメージとして浮かび上がる色があるのですが、自然の中を歩いていると思わぬ遭遇をすることがあります。
f:id:aikawa_park:20200329112241j:plain
例えばふれあい広場の端のほうで普通に見ることができるムラサキケマンですが、基本的な色合いは明るい紫と濃い紫色をしています。ほとんどのムラサキケマンが多少の濃い薄いの差はあれどもこの配色をしています。
f:id:aikawa_park:20200321161132j:plain
そして以前写真をアップしたこちらは調べてみたところどうやらシロヤブケマンというムラサキケマンの白花種ではないかという疑いが出てきました。
あいかわ公園外でも見かけたことがあり、頭の片隅に疑問として残っていたのですがどうやら色違いのようです。ムラサキケマンの色違いには3種類あり、もう1種は真っ白だそうです。一度は目にしてみたいものです。
このようにぷらぷら歩いていると時たま色違いのお花に遭遇することがあります。気づければとてもラッキーですが、これは普段から花を見ていないと気づけません。

f:id:aikawa_park:20200329112754j:plain
例えばふれあい広場や花の斜面などいたるところに生えているシソ科のキランソウという植物があります。濃い紫が印象的ですね。
つい先日、花の斜面を歩いていると見慣れない明るい色を発見しました。
f:id:aikawa_park:20200329112916j:plain
キランソウの桃色です。普段濃い色ばかり見ているのでその明るさに思わずびっくりしてしまいました。
多少色が薄いなどというものではなく完全にピンク色をしています。しかも辺りのキランソウはピンクが強いもの、薄いもの、紫と混じったようなものまでありました。突然色が違う個体が出てきたのでしょうか。やはり自然は面白いですね。
f:id:aikawa_park:20200329113154j:plain
手前がモモイロキランソウで奥が普通のキランソウです。同じ花でも全く異なる雰囲気を感じますね!

皆様もぜひ足元を見ながら色の違う花を探してみてください。見つけた時の喜びはとても大きく感動しますよ!