あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

ふれあい広場周辺のつる植物 ヤブガラシやヒルガオ

キュウリやゴーヤなどをネットに絡ませて育てたことのある方はきっと多いことでしょう。ネットはなくとも他の植物に絡みついて他植物よりも上を目指し、日光を浴びるのがつる植物です。実は身の回りにも多くの種類があるのをご存じでしたか?
f:id:aikawa_park:20200517100211j:plain
道路沿いなどでも比較的見つけられるのがこのヤブガラシです。覆いつくして藪を枯らすほど勢いがあるのです。以外にも身近なブドウの仲間であることは知られていません。基本的に5枚の葉を持つのでつる性植物の中ではわかりやすい方だと思います。一応そっくりな植物はありますが、人工物の有るような所では(道路沿いなど)ヤブガラシです。 花が咲くのですが放っておくとスズメバチがかなりやってくるため庭に生えている方は今のうちに切っておくとスズメバチの来訪を抑えられるかもしれませんね。

f:id:aikawa_park:20200517100848j:plain
基本的につる植物はこのように先端が巻きひげ状になっており、ほかの物に絡みつけます。これで上を目指していくわけですね。


f:id:aikawa_park:20200517100946j:plain
このように鉾型に左右が飛び出ている葉を見つけたらコヒルガオである可能性が高いです。恐らく一度は育てたことがあるアサガオのお友達ですね。
実は身近な所にもたくさん生えている種類なんですよ。
f:id:aikawa_park:20200517101832j:plain
アサガオにそっくりの花をつけます。このお友達の花は漏斗型(ろうとがた)と呼ばれ、コーヒーフィルターのような形をしているのが特徴です。夕方になると折り畳み傘のようにくるくると巻いた形になるのも面白いですね。

f:id:aikawa_park:20200517102158j:plain
ヤブガラシと同じように絡みつきます。フェンスなどでよく見かける気がしますね。
明日はもう少しつる植物を見てみましょう。



あいかわ公園 山野草図鑑
山野草図鑑 白色の花にハコネウツギ、ガマズミを追加しました。
また、図鑑にコラム「葉の形」を追加しました。公園で見られる植物を題材に身近で見られる基本的な植物の葉の形を紹介しています。植物観察にお役立てください。

あいかわ公園 ツツジの図鑑
ツツジ図鑑にカルミアのサラ、レッド、キャンディを追加しました。