あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

シバフタケやシロソウメンタケ 芝生に生えるキノコ達

茶色いキノコや白いキノコは似たものがたくさん

梅雨の時期と言えばやはりキノコは欠かせません。

種類が分からなくとも見つけるとついつい見てしまう可愛いキノコたちが続々と出てきています。


そんな中キノコがたくさん見られる楽園を発見しました。
f:id:aikawa_park:20200704092400j:plain
現場はこちらです。ふれあい広場の植込みがある場所です。これの足元がまさかのキノコパラダイスだったのです!
f:id:aikawa_park:20200704092525j:plain
日本庭園にありそうな傘型のキノコを発見しました。

芝生の上に生えるシバフタケでしょうか?採ってみると茎がとても固く、傘の部分と柄の色が同じと言う特徴にはあっていますが確信は持てませんね。

このキノコは芝生のある所では比較的見ることができるキノコのようで、あいかわ公園のふれあい広場でもところどころ見かけます。
f:id:aikawa_park:20200704095725j:plain
老菌(ろうきん)のキノコも見つかりました。

出たての若い時を幼菌、傘が開いた成菌、崩れ始めの老菌とキノコは短期間で姿を大きく変えます。

同じキノコでも姿が変わるためこれまたキノコの難しいポイントですね。

雰囲気がベニタケの仲間に似ており、シロハツかと思ったのですが、これにもモドキと付く毒キノコがあるのですね。さっぱり分かりません! 

そしてよく見てみるとふれあい広場の芝の中が剣山のようになっているではありませんか!
f:id:aikawa_park:20200704165015j:plain
一度見てみたいと思っていたシロソウメンタケとようやく出会えたようです。

こんな身近に生えるキノコだとは知りませんでした。

地面からニョキニョキと生えており、それが辺り一面を覆いつくしているとなるとなかなかに面白い光景です。

恐らく雨の日にしか見られないかと思いますがこれはとてもおススメですね。
f:id:aikawa_park:20200704165219j:plain
暑い夏の日にめんつゆをつけてすすりたくは...なりませんね(笑)どちらかというと冷や麦なきがします。

少し場所は変わりますがパークセンター前では可愛いキノコが生えていましたよ。
f:id:aikawa_park:20200704100748j:plain
真っ黄色な線状のはソウメンタケの仲間に似ていますが、1本づつ生えているためナギナタタケでしょうか?。

仲間としてはシロソウメンタケと同じですが色が鮮やかになると途端にメルヘンチックで可愛いキノコです。

大きくなると3~4cm位になりますが、これをアップ写真でとると気分は絵本の世界の中ですよ。

これからキノコがたくさん見られる時期です。種類が分からなくとも見た目の違いで十分楽しめるので皆様も探してみてはいかがでしょうか?

秋に赤いシロソウメンタケの仲間を発見しました。
aikawa-park.hatenablog.com