あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

ヤブガラシの花は赤い? 昼前に見られる花の不思議と蜜を求めるスズメバチ

夏を迎えて植物たちはすくすくと育っています。その成長速度には驚かされるばかりです。しかしその成長速度を侮っていると痛い目を見ることになるかもしれません。
f:id:aikawa_park:20200718125247j:plain
こちらがこれから夏にかけて様々な場所で見かけるようになるヤブガラシと言う植物です。本当にどこでもその辺に生えています。写真の物は花なのですがこのお花にある蜜がなかなかに危険です。
蜜に何か不思議があるのではなく、蜜をたくさん出すことで毒のある生き物を呼び寄せやすいんですね。そうスズメバチです。
この花にはスズメバチやアシナガバチなどのハチが非常にたくさんやってきます。ですのでハチが苦手な方は花を咲かせる前に取り除いておくと安心できるかもしれません。
f:id:aikawa_park:20200718125717j:plain
そんなヤブガラシですが、杯のような可愛い形の花の一つ一つを見てみるとボタンのようでとてもかわいらしい花を咲かせている様子を見ることができます。
数えられないくらいの花をつけるのでご飯が食べ放題のようなものですよね。私もハチだったら食べに来たいです。
写真ではピンク色の物が見えますが、これはこの花が終わりかけているサインです。本来は赤みを帯びた花で、中央のめしべ以外にもおしべと花弁が付いているんですよ。咲いてから半日ほどで散ってしまうとされているため、花を見たければ早朝午前中に探す必要がありますね。

f:id:aikawa_park:20200718130439j:plain
写真を撮影した午前11時30分でもう既に散ってしまっているようです。なかなか花を見るのは難しそうですね。半日ほどで散ってしまうという話は本当のようです。どこでも見られる植物ではあるものの、しっかりした花をちゃんと見たことがない気がします。
日が当たる場所であれば大抵みることができる植物なのでハチに注意しながら皆様もヤブガラシの花探しに挑戦してみてはいかがでしょうか?