あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

うるさいセミと言えば茶色のアブラゼミ

梅雨が長く続いていますが自然はしっかりと夏の気配を見せています。あいかわ公園でもたくさんのセミたちが鳴き始めるようになりました。
一番見かけるセミと言えばおなじみのあのセミです。
f:id:aikawa_park:20200729123457j:plain
夏の代名詞ともいえるかもしれませんが、茶色い羽に黒い頭が特徴的なアブラゼミです。

身近でも見られる種類ですよね。子供のころによく触っていた人も多いのではないでしょうか?そして今は触れないという人も多いと思います。

虫に苦手意識を持つことでさらに触らなくなり、怖くなってしまうという悪循環はよく見られます。この夏はその意識を吹き飛ばしてみてはいかがでしょうか?

そのためには相手の事をもっと知ってあげましょう!
f:id:aikawa_park:20200729124248j:plain
セミの頭部がこちらです。

じっくり見てみると2本の触覚が生えていますね。触覚を触るとやめてくれと言わんばかりに前足で掴もうとしてきます。

なかなかにかわいいですね。よくよく見てみればこの黒い部分もなかなかおしゃれに見えます。 黒色に金粉をまぶしたような色合いをしているので、なにやら高級なお椀のようですね。

ところで、セミは虫の中で何の仲間か知っていますか?セミはセミの仲間だろうではなく、もっとこうクワガタの仲間とかそういうざっくりしたものです。




正解はカメムシの仲間です。どこら辺がカメムシなのか!と思われた方はセミの裏側を思い出してみてください。
f:id:aikawa_park:20200729124845j:plain
セミの特徴と言えばこの裏側にある長細い針のようなものですよね。

口吻(こうふん)と呼ばれるこの針状の部分を木に突き刺して汁を吸っているわけです。

まさにカメムシの仲間ですよね。身近なカメムシもひっくり返して裏を見てみるとこのような針状の口吻が付いています。臭いのを覚悟で確認してみるといいですよ。

個人的にはセミの羽がとても好きです。虫が苦手な人はきっと虫の各部位のイメージが浮かばないのではないでしょうか?虫全体を見て嫌いと言うことになってしまいがちですよね。と言うことでここではポイントポイントをしっかりと見ていきましょう(笑)
f:id:aikawa_park:20200729125357j:plain
こちらがアブラゼミの羽です。

どうでしょうか?どこぞのスポーツメーカーのロゴなどに使えそうなかっこいいラインが走っていますよね。

もしくは天然のあみだくじに利用してみるなんてのも面白いかもしれません。
非常に繊細な雰囲気を漂わせる羽で私はとてもかっこいいと思うのです。

セミの種類によって透明だったり色が違ったりと色々楽しめるので、この夏は騒がしいセミを捕まえてじっくりと観察してみることをお勧めします。

虫を見る目を鍛えておきましょう!