あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

ピンク色のキキョウ ホタルブクロ

5月も下旬に入り始めると、あのかわいい花の季節がやってきます。
丸で紙風船のような可愛い姿をしたホタルブクロと言う花です。
f:id:aikawa_park:20210523145505j:plain
どうでしょうか? 質感がのようで、なかなか美しいお花ではないでしょうか? 

園芸用としても売られている植物なので人気のある花と言えます。

あまり植物を知らない方でもホタルブクロと言う名前は聞いたことがあるという方は多かったですね。

この花の形はかなり不思議な姿をしています。フクロと言う名の通り袋状になっているんです。
f:id:aikawa_park:20210523150131j:plain
外から見ただけではこの花の全ては見ることができません。
下から見てあげる必要があるんですね。

写真下部の花が分かりやすいですが、花全身がつながっているわけではなく、一応先端が花びらのように切れています。
園芸で有名なキキョウの仲間に見られる形ですね。

ではもっと覗いてみましょう。
f:id:aikawa_park:20210523150548j:plain
中にはまだら模様があります。

多くの花にはこうしたまだら模様が見られ、蜜のありかを虫たちに教えているとされています。(ネクターガイド)
しかしホタルブクロを見てみると多くの花に見られるようなおしべがありませんね。

あるのは中心に白いめしべがあるだけのようです。 

実はホタルブクロには面白い不思議があるんです。

f:id:aikawa_park:20210523151020j:plainf:id:aikawa_park:20210523151056j:plain
左は今回の写真で、右は昨年の写真です。中央にある白いめしべの形が違うのに気が付けましたか?

右の花の奥の方を見てみると、わずかに白い線が5本入っているのが分かりますね。おしべがあるとめしべが閉じているんです。
ということは?
f:id:aikawa_park:20210523151309j:plain
めしべが開いているときにはおしべが枯れてしまっているんですね。

ホタルブクロは筒状の花なので、おしべとめしべを同時に開くと自分で受粉してしまう可能性があるんです。

なのでタイミングをずらすことで受粉してしまうことを避けているんですね。

美しいホタルブクロは5月下旬ごろから見られます。
ちょっと緑豊かな所であれば見つかる可能性があるので、近くで探して中を覗いてみてください。




この時期のお花に興味のある方は、ねじれて可愛いネジバナと言う花の記事も楽しめるかもしれません。
aikawa-park.hatenablog.com
ブログのタイトルにあるあのピンク色の花ですよ。


あいかわ公園の花に興味の湧いた方は↓のカテゴリーから植物の黒三角形をクリックすることで多数の記事を読むことができます。
また、リンクからは園内の280種ほどの花を季節ごとにまとめた山野草図鑑を見ることができます。