あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

蛾は気持ち悪い? 大きな長い足を持つ蛾 キマダラコウモリ

蛾の姿を想像してみてくださいと言われたら皆様はどのようなを想像するでしょうか?

恐らく翅を広げて張り付いている姿が目に浮かぶかと思います。 

蛾や蝶と言えばに目が行きますよね。

しかし園内の壁にやってきていたその蛾は、が目立つ蛾なのです。
f:id:aikawa_park:20210616131736j:plain
大人の親指位の大きさがあるキマダラコウモリと言うコウモリガの仲間で、なかなかマイナーな種類と言えます。

この写真では大きな蛾にしか見えませんよね。足がどう特徴的なのか分かりません。

この状態で待っていると...?
f:id:aikawa_park:20210616132039j:plain
来ました! このコウモリガの仲間は前足真ん中の足異常に長く、しかもその足を使って ものにぶら下がるという変わった蛾なのです。

まるで鉄棒で懸垂するときのような姿勢ですね。この姿がコウモリに似ているのです。

に注目してみましょう。
f:id:aikawa_park:20210616132803j:plain
普通の蛾に比べてかなり立派な足をしていることが分かります。

足の先端はかぎ状になっており、足一本だけでも体を支えられるようです。

そしてこの蛾のアンバランスさを出しているのが頭部です。
f:id:aikawa_park:20210616132520j:plain
体全体が大人の親指程度と大きいのに対して、顔は黒い複眼が2個あるだけかと思ってしまうほどの小ささです。

頭身でいえばモデル顔負けの小顔です。

顔についている触角もお飾りのように小さいですね。

キマダラコウモリは顔の部分が全体に小さい蛾なのです。

更に奇妙な面白い生態があります。手で遊んでいるとキマダラコウモリガ空を飛び、旋回し始めたのです!

これはいったい?そしてその下を見てみると...?
f:id:aikawa_park:20210616151212j:plain
が落ちていました。

この蛾は空中に飛びながら卵を産むという面白い生態があるようです。

何とも面白い蛾ですね。

変わった姿の蛾 キマダラコウモリは農業害虫としても知られる蛾です。
f:id:aikawa_park:20210616151410j:plain
しかし、その数々のユニークな性質はぜひ一度見つけて体験してみて欲しいですね。 

ぶらぶらとぶら下がるコウモリガの仲間は触れてみると面白くて可愛いですよ。

園内では色々な蛾が見られます。もうすぐ巨大なヤママユガが出始める時期です。10cmをも超える巨大な蛾はいかがですか?
aikawa-park.hatenablog.com

あいかわ公園の虫に興味の湧いた方は↓のカテゴリーの虫をポチポチしましょう。園内で探したい虫を見るのにおススメです。
f:id:aikawa_park:20210602090158p:plain
虫取りお役立ち情報では あの虫を探すコツや、ヤマビルなどの注意点などの便利情報が盛りだくさんです。

自然について聞いてみたいことがある方は緑色のゼッケンを着た自然観察ガイドまでお気軽にお尋ねください