あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

茶色い小さなカマキリ、コカマキリ。腕にはかっこいい黒い模様が見られます。

カマキリだけど小型でとてもすばしっこいコカマキリ

カマキリの姿を思い浮かべてください と言われたらどんな姿を想像しますか?大勢の方がカマキリと言えば緑色で結構大きいオオカマキリを想像するのではないかと思います。

しかしやや数は少ないものの茶色い小型のカマキリと言うものがいるんです。
f:id:aikawa_park:20211016142845j:plain
それがこちらのコカマキリ。非常にかわいらしい一押しのカマキリです。

カマキリの大鎌は大人が挟まれてもかなり痛く、捕まえてみたら痛い目にあったという方も多いでしょう。

しかし小さいコカマキリの鎌は人の手は挟み切れないため安心して手にのせることができます。
f:id:aikawa_park:20211016142753j:plain
どうですか?とてもかわいいでしょう。

彼らは距離を取るために短くこまめに飛ぶため、忙しく行動しているように見える虫です。

コカマキリの一押しポイント

コカマキリのチャームポイントは鎌の付け根に付いた黒い模様です。
f:id:aikawa_park:20211016143039j:plain
体の大きさに対して非常に大きな模様が付いていて目立ちます。

見ると黒がメインではありますが、黄色やオレンジのような色合いも含まれていることが分かります。

他の身近なカマキリには無い特徴と言えますね。 
まあそもそもこの大きさですので種類を間違えることはないと思います。

f:id:aikawa_park:20211016143345j:plain
カマキリらしく立派な複眼を持ち、指の動きを察知して素早く逃げようとします。

ここまでこまめにはばたくのもオオカマキリなどでは見られない特徴ですね。体が小さい分距離を稼ぐには翅を使わざるを得ないという感じでしょうか。

大型のカマキリが苦手な私でもすいすい触れるのはやはり攻撃してくることがないからでしょうかね。

虫たちを眺めていると思うのですが、彼らはとても綺麗好きなんですよね。

暇があると体の掃除をしているように感じます。

特に触覚は匂いを感じたりするうえで非常に重要なのでよく手入れをしています。

カマキリの掃除を見てみよう

f:id:aikawa_park:20211016143523j:plain
どうでしょう?非常に人間らしい動きだと思いませんか?

左の触覚を掃除するために左の鎌で触角を手前におろして口で舐めているようです。私たちがドライヤーを利用するときのような感覚でしょうか?
f:id:aikawa_park:20211016143704j:plain
もちろん重要な鎌の掃除も大事です。

関節がどうなっているんだと思ってしまいます。人間は肘を顎に付けることができませんが、カマキリはつけられそうな体の動かし方ですね。いや肘ではないのでしょうか。
f:id:aikawa_park:20211016143943j:plain
彼らの動きは予測が不可能で眺めていて非常に面白いものです。

野外ではなくこうした透明のケースでじっくり見ているからこそこうした普段気にしない動きを発見できますね。
f:id:aikawa_park:20211016144100j:plain
小さくて可愛いコカマキリは街中でも見つけられるカマキリです。見つけた時にはちょっと手を伸ばしてその姿を観察してみてはいかがでしょうか?