あいかわ公園自然観察ガイド

嫌われがちな毛虫から大人気のクワガタたち、更には季節の植物まで。たくさんのあいかわ公園の自然を紹介していきます。ネタを見つけたら更新中。画像の無断転載は禁止です。

あいかわ公園の紅葉情報

ポツポツとはじまる紅葉

10月中旬に差し掛かり昼夜の温度差も大きくなってきました。

園内ではまだまだ序盤ですが一部葉の色が変わり始めている植物が見られます。

この時期は真っ赤や真っ黄色で美しいという感じではありませんが、生き生きとした緑の中に確実に季節の変化を見ることができ楽しいです。

紅葉し始めた気の早い子たち

ツツジ類


ツツジ仲間の一部が色づき始めています。

紅葉でツツジはあまり聞かないかもしれませんが、これから冬にかけて赤、黄色、オレンジ、紫などのグラデーションに変化します。体感花の色に近いような紅葉になる気がします。

こちらはロージーというツツジで、パークセンター付近で目にすることができます。付近ではハナミズキも色づいており、秋の気配を感じられます。

ドウダンツツジ


ドウダンツツジの紅葉にはまだまだ早いですが、一部色が変化しています。

こうした一部の色づきはこれからの紅葉に期待を持たせてくれますね。

園内では入口広場を中心に丸く刈り込まれたドウダンツツジを見ることができます。

今年の色づきはどうでしょうか?紅葉の本番は11月中旬以降になると思います。

ニシキギ


石小屋ダムの方面で紅葉の有名な植物、ニシキギが色づき始めていました。

その色合いの美しさから生け垣などに植えられることもある植物で、赤色の美しさはお墨付きです。

こちらも時期的にはまだまだですがダム放流のついでなどに寄れる位置にあります。
石小屋ダムを見つつ探してみてください。

イロハモミジ


モミジ類の紅葉もまだ早いですが、石小屋ダムの方面の2本のモミジは毎年色づきが速く今年も既にグラデーションを見ることができます。

紅葉には太陽の光と温度が重要です。

剪定により重なる部分がやや多くなっているツツジは、紅葉を引き起こす太陽光の影響の観察にもってこいです。同じモミジの中でどこが色づいているのかよく観察してみてください。

紅葉シーズンはまだまだこれからです。どのような色合いになるか楽しみですね。